2009/02/25

UQ WiMAX

のモニターに申し込んでみたけれど、落選した。


イーモバイルみたいに長い縛りがまだないみたいだから、端末を自前で買ってもお試しをやる価値があるように思うんだけれど、新しいサービスすぎていろいろ踏ん切りがつかない。

引っ越しモードに入ってしまっていて、新居の回線をこの際無線化しようと思っているのでイーモバイルかこのサービスにはなる予定。

2009/02/08

Clock synchronization on EC2 instance

ふとntpdとかいれないと時刻がずれるんじゃないかと心配になって調べてみると、初期設定ではxenのguestはdom0から時刻を取得するようになっている模様。"/proc/sys/xen/independent_wallclock"でその状態を確認できる様子。==0だと、dom0から渡された時刻を使っている。

EC2のdom0では、ntpdか何か使って時刻の同期を取ってる。。。よね?

http://developer.amazonwebservices.com/connect/message.jspa?messageID=54209

2009/02/05

EC2 Compatible OSS Project

Amazon EC2互換の環境を構築するためのEucalyptusっていうOSSプロジェクトがあるみたい。動くコードがすでにある。
http://eucalyptus.cs.ucsb.edu/

2009/02/01

Ruby Mutex/thread.rb Imprementation


Rubyのthread.rbの実装がバージョンによりいろいろ違ってわかりにくいな。

Rubyのバージョンthread.rbsync.rbmutex_m.rbmonitor.rb
1.8.5_254より昔Pure RubyだけMutex不使用Mutex不使用Mutex不使用
1.8.5_254と1.8.6_xPure Ruby版とCで全部版両方。
Mutex不使用
Mutex不使用Mutex不使用
1.9.xMutexのみC。QueueとConditionalVariableはRubyでMutex使用。Mutex使用Mutex使用Mutex使用

Cで実装されたMutexを使うのと使わないのでは、どれだけ速度面で違いが出るんだろうか。あんまりでないんだろうか。

あと、1.8に限って言えばfastthreadとかもあるんだよね。1.8.6のいくつか以降から使うなとか。でも、eventmachineとかがまだ使っている様子なんだけどどうなんだろう。

This page is powered by Blogger. Isn't yours?