2008/12/27

0120611155日記

今日もこの番号からかかってきた。
女の声で、留守電までいれてきていた。これは、事前に番号をWeb等でチェックをする習慣がないと簡単にだまされるかもしれないと思った。

詐欺をする側は0120フリーダイアルというNTTのサービスを有料で利用しているはずなので、顧客でもある詐欺集団側をNTTはどう料理するつもりなのか気になるところではある。

2008/12/25

0120詐欺

0120611155から2度目のお電話なので、さらしておく。最近流行の0120詐欺の番号みたい。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=0120611155

Merb

いいことですね。これで、同じようなフレームワークを勉強せずに済みます。

2008/12/13

Quake on Google's Native Client

quakeが動いているのにはびっくりしたづら。OpenGLを使っていることで有名なこのゲームは、周りではどうやって画面の描画をやっているのかという話になった。SDL版のQuakeにNative Client対応化させるパッチを当ててて動かしているようだが、ネットワーク周りの書き換えが主で描画に関する部分はあまり書き換えられていない。UpdateAll() 関数が描画に関するところでパッチされている主立った関数だが、やっていることは、8bitで描画された画面バッファを32bitへ変換し、nacl_video_update() へ渡しているだけ。SDL Quakeを読むとGLで描画するglquakeとアセンブラでCPUで描画するasmquakeの両方をコンパイルオプションで切り替えられるようにできており、asmquakeがNative Client上で動いている様子。だから、Native Client上でvideo用APIが4つしか無くてもQuakeが動いていた訳ですな。

やねうらお氏の解説を読むとどうやってSandboxを実現しているのか書いてあるけれど、アセンブラ0年生のおいらには相対ジャンプに工夫を凝らすだけでSandboxができてしまうのものかどうか判断がつかない感じ。

2008/12/12

ThinkPad display port problem

愛用のThinkPadの外部ディスプレイポートがおかしくなった。画面は出力されているけど色が変。修理に出すかどうか悩むな。

最初、ディスプレイがおかしくなったのかと思ったけれど、実は出力側の方がおかしくなっていたという。

2008/12/02

Skype 4.0 Beta

普段知り合いとチャットするときはSkypeを主に使っています。
MSNとかYahooとかメッセージ専用のサービスやクライアントはありますが、Skypeの使い勝手にはかないませんね。グループ・個人問わず会話履歴がかなり昔までさかのぼれるところが一番重宝しています。逆に通話はほとんど使ったことがありませんね。

いまのところ不満点としては、複数のチャットが同時進行しているとその数だけWindowが開くと言う点でした。そしてついに、4.0のβ版でその部分が改善されていました。例のごとく、UIが結構違って見えるので一瞬うろたえますが、すぐ慣れました。おすすめです。

Mac版だとすでにこのような窓構成になっていると噂に聞きました。

This page is powered by Blogger. Isn't yours?